3/6(水)、A I甲子園(inやまがた)の全国大会予選会がオンラインで開催され、課題が事前に与えられAIのプログラミング力を競う「競技テーマ部門」と,自分たちでテーマを探してAIの可能性を探る「探求テーマ部門」の2部門に,科学部AI班(2年小林、黒木安達、桑田、米満、1年上村)が参加し各リーグ(A〜Eの7〜8校)で競いました。その結果、宇土高校がEリーグを2部門とも1位通過し、3/20(水・祝)に開催される全国大会に出場(オンライン)することが決まりました。今回、全国から34校が参加し、競技テーマ部門は16校、探求テーマ部門は10校が全国大会に進出し、2部門とも選出されたのは、全国でも10校のみです。全国大会でも上位入賞を目指して頑張ります!
AI甲子園予選で上位通過,全国大会へ!
参照数: 756
トップ用お知らせハイライト
-
音声による取組紹介:SSH第Ⅲ期(3年目;中間報告)
2025/09/15
... -
2024/11/26
60秒でわかる宇土中高の魅力! -
2021/12/10
入札関連情報
その他のお知らせ
-
学校案内2025動画をアップしました!
2025/09/15
-
2025/09/15
【祝】睡眠研究で本校卒業生が学会で受賞! -
2025/09/15
【シチズンサイエンス】ロボット競技会@宇土中高 開催のお知らせ -
2025/09/15
文化祭「共鳴友楽~友との思い出を胸に~」10/3(金)、4(土)に開催 -
2025/09/15
【高校】オープンスクール、多くの方々にご参加いただきました!
ブログ
-
【中学】『ピティナ・ピアノコンペティション』全国大会で受賞しました!
2025/09/18
-
2025/09/18
屋久島高校から物理の宮崎先生が当校を訪問されました! -
2025/09/17
【高校】『全九州高等学校音楽コンクール管打楽器部門県代表選考会』に出場しました! -
2025/09/16
【高校】科学部地学班 不知火観測に挑戦!! -
2025/09/16
【高校】『43回全九州高等学校新人陸上競技大会・熊本県予選大会』入賞しました!
熊本県立宇土中学校・宇土高等学校
〒869-0454 熊本県宇土市古城町63
TEL 0964-22-0043 FAX 0964-22-4753
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者:学校長
運用担当者:総務部