SSHタイトル

開発教材

 

お問い合わせ・資料請求

本校開発教材に関する問い合わせ、資料請求等ありましたら、【問い合わせフォーム】 からよろしくお願いします。

本校開発・ロジックルーブリック

身につけさせたい力「ロジックL(論理性)O(客観性)G(グローバル)I(革新性)C(創造性)の5つの観点を,5段階で評価する「ロジックルーブリック」を開発しました。3年間の探究活動で到達したいレベルを見通し,探究活動を進める道しるべとしても活用することができます。

 

ssh kaihatu kyouzai 1

 

本校開発・探究活動ガイドブック
Ⅰ ロジック・ガイドブック <高校1年・SSコース2・3年生向け>

pdf ロジックガイドブック第二版・完全版(約4 5MB) (4.46 MB)

 ssh kaihatu kyouzai 2

 ssh kaihatu kyouzai 3

 分割版
  1. pdf 目次 (330 KB)
  2. pdf ガイドブックの活用方法 (733 KB)
  3. pdf ガイドブック本編 (2.92 MB)
  4. pdf 探究の「問い」一覧 (1.61 MB)
  5. pdf 探究活動様式集 (626 KB)
  6. pdf ロジックガイドブック第二版・完全版(約4 5MB) (4.46 MB)
  7. pdf 1人1台端末による探究活動支援ツール集 (1.20 MB)
  8. pdf H29ロジック・ガイドブック(圧縮版) (1.95 MB)
  9. ロジックガイドブックガイダンス

 【ロジックルーブリックで観点「L(論理性)」の段階「1」を高めたいときは、構成要素(モジュール)の「L-1」のページを開きます。 

 

ssh kaihatu kyouzai 4 

Ⅱ GS本(グローバル・サイエンス本、通称:GS-BON)<GSコース高校2・3年生向け> 

pdf GS本(抜粋)テーマ一覧等 (786 KB)

ssh kaihatu kyouzai 5

 

未来科学A・未来科学B【未来科学Lab】 <高校2年生向け><高校3年生向け><教科の枠を越える授業>どこまで認める?どう活かす?ゲノム編集

ssh kaihatu kyouzai 6

  1. pdf 【指導案】どこまで認める?どう活かす?ゲノム編集 (286 KB)
  2. pdf 【ワーク】どこまで認める?どう活かす?ゲノム編集 (1.36 MB)
  3. pdf 【提示資料】どこまで認める?どう活かす?ゲノム編集 (1.18 MB)

 

ウトウトタイム(午睡)から拡がる探究の世界

ssh kaihatu kyouzai 7

  1. pdf 【指導案】ウトウトタイム(午睡)から拡がる探究の世界 (255 KB)
  2. pdf 【ワーク】ウトウトタイム(午睡)から拡がる探究の世界 (740 KB)

 

宇土中学校架け橋プロジェクト(ペーパーブリッジコンテスト)

ssh kaihatu kyouzai 8 

  1. pdf 生徒ポートフォリオ (2.66 MB)
  2. pdf ペーパーブリッジ制作 構想ワークシート(生徒用) (238 KB)

 

 ロジックリサーチ
  1. pdf ロジックリサーチガイダンス(スライド資料) (1.64 MB)
  2. pdf ロジックリサーチ実施要項 (160 KB)
  3. 【ポスター用紙】LR18_01苗字名前「タイトル」ポスター.doc
  4. 【レポート用紙】LR18_01名字名前「タイトル」レポート.doc
  5. pdf 未来科学Lab実施要項 (198 KB)
  6. pdf 未来科学Labチェックリスト (142 KB)

 

プレ課題研究
  1. pdf プレ課題研究ガイダンス(スライド資料) (3.09 MB)
  2. pdf プレ課題研究実施要項 (238 KB)
  3. プレ課題研究要旨フォーマット.doc
  4. pdf 実験レポート表紙 (113 KB)
  5. pdf 未来科学Lab実験準備・オーダー (146 KB)

 

 

SS(スーパーサイエンス)課題研究
  1. 構想発表会ワークシート.docx
  2. ポスターセッションバナー.png
  3. SS課題研究要旨フォーマット.doc
  4.  SS課題研究論文フォーマット.docx 

 

GS(グローバルサイエンス)課題研究
  1. GS課題研究ポスターフォーマット.doc
  2. ポスターセッションバナー.png

 

熊本県立宇土中学校・宇土高等学校
〒869-0454 熊本県宇土市古城町63
TEL 0964-22-0043  FAX 0964-22-4753

熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者:学校長
運用担当者:総務部 

ssh2

glp

20202パンフレット