
宇土中高を扱う新聞記事への掲載が増えています.特に,デジタル版掲載は,県外のOB,OGにも広く周知されやすく,全国ニュースにもつながりやすくなっています.以下のリンクから,最近のデジタル版ニュースをのぞいてみてください.様々な取り組みが見えてきますよ.
熊日デジタル
https://bit.ly/3Wuyqyj
朝日デジタル
https://bit.ly/469I64B
毎日デジタル
https://bit.ly/3SilZmW
テレビニュース
https://bit.ly/3WcymSH
 今回の通信では、6月28日に実施しました宇土高校生・宇土中高保護者・教職員向けグローバル講演会の概要を掲載しています。
 先日報道されたように、熊本県菊陽町の土地の価格、路線価が24%アップし、上昇率は全国2位、1位は長野県白馬村でした。どちらもキーワードは外国人(富裕層)です。日本の人口は減少し続け、世界の人口は増えています。これからの子どもたちが生きる社会では、日本で生活をしていても、日本語が母語でない人々との共生が必至となります。言葉や価値観が異なる人々と共生してくためにはどのような能力が必要なのか。詳しくは通信をご覧ください。
トップ用お知らせハイライト
- 
								
					音声による取組紹介:SSH第Ⅲ期(3年目;中間報告) 				
				
				2025/09/15
... - 
			
				2024/11/26
60秒でわかる宇土中高の魅力! - 
			
				2021/12/10
入札関連情報 
その他のお知らせ
- 
								
					学校案内2025動画をアップしました!				
				
				2025/09/15
 - 
			
				2025/09/15
【祝】睡眠研究で本校卒業生が学会で受賞! - 
			
				2025/09/15
【シチズンサイエンス】ロボット競技会@宇土中高 開催のお知らせ - 
			
				2025/09/15
文化祭「共鳴友楽~友との思い出を胸に~」10/3(金)、4(土)に開催 - 
			
				2025/09/15
【高校】オープンスクール、多くの方々にご参加いただきました! 
ブログ
- 
								
					令和7年度 11月号広報うとに宇土中高生の活躍が掲載されています!				
				
				2025/10/30
 - 
			
				2025/10/30
【中学】「無人島サバイバル生活体験」振り返り③♬ - 
			
				2025/10/27
【中学】「無人島サバイバル生活体験」振り返り②♬ - 
			
				2025/10/27
【中学】「無人島サバイバル生活体験」振り返り①♬ - 
			
				2025/10/27
地域に愛される和太鼓部「鼓」♬ 
熊本県立宇土中学校・宇土高等学校
〒869-0454 熊本県宇土市古城町63
TEL 0964-22-0043  FAX 0964-22-4753
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者:学校長
運用担当者:総務部 
 
 



