ブログ

令和7年度グローバル講演会が行われました!

2025年4月18日(金)午後、第一体育館で西村政己氏を講師にお招きし「グローバル講演会〜多様性溢れる世界で、個性を活かして夢の実現を!〜」が行われました。

【防災】令和7年度の防災避難訓練が行われました!

2025年4月16日(水)に令和7年度の防災避難訓練が行われました。

令和7年度 始業式と入学式が行われました!

2025年4月8日に令和7年度の宇土中学校・宇土高等学校の始業式が行われました。

【注意】本校卒業生(30代~40代)保護者へのオレオレ詐欺電話被害について

本校卒業生(30代~40代)の保護者がオレオレ詐欺の電話被害に遭っています。「株の投資でお金が必要だから振り込んでくれないか」と電話がかかってきています。不審な電話があった場合は、すぐ警察に連絡してください。

【防災】災害時にも役立つ自販機を設置!!

災害時にも役立つ自動販売機が2機、校内に設置されました。

屋内では売店前、そして、屋外では職員玄関横です。

これらの自販機は、熊本県と熊本県危機管理防災課、アース製薬株式会社、本校売店の協力により設置されたものです。

熊本県立宇土中学校・宇土高等学校
〒869-0454 熊本県宇土市古城町63
TEL 0964-22-0043  FAX 0964-22-4753

熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者:学校長
運用担当者:総務部 

ssh2

glp

20202パンフレット